指摘事項一覧
- 表記・表現の間違いや不適切な表現に関する指摘
誤変換、誤用、使用注意語、不快語(使用不適切な語や隠語など)、
機種依存文字または拡張文字、外国地名、固有名詞、人名、ら抜き言葉 - わかりやすい表記にするための指摘
当て字、表外漢字、用字が指摘されます。
※日本新聞協会「新聞用語集」、共同通信社「記者ハンドブック」を主な参考としています。 - 文章をよりよくするための指摘
用語言い換え、二重否定、助詞不足の可能性あり、冗長表現、略語 が指摘されます。
| 指摘事項 | 例 |
|---|
| 1: 誤変換 | 人事異同→人事異動 |
|---|
| 2: 誤用 | 煙に巻く→けむに巻く |
|---|
| 3: 使用注意 | 外人墓地→外国人墓地 |
|---|
| 4: 不快語 | がんをつける→にらむ |
|---|
| 5: 機種依存または拡張文字例 | ○付き数字、一部の旧字体など (EUC表示不可の場合も指摘されます) |
|---|
| 6: 外国地名 | モルジブ→モルディブ |
|---|
| 7: 固有名詞 | ヤフーブログ→Yahoo!ブログ |
|---|
| 8: 人名 | ベートーヴェン→ベートーベン |
|---|
| 9: ら抜き | 食べれる→食べられる |
|---|
| 10: 当て字 | 出鱈目、振り仮名 |
|---|
| 11: 表外漢字あり | 灯籠→灯● |
|---|
| 12: 用字 | 曖昧→あいまい |
|---|
| 13: 用語言い換え(商標など) | セロテープ→セロハンテープ |
|---|
| 14: 二重否定 | 聞かなくはない |
|---|
| 15: 助詞不足の可能性あり | 学校行く |
|---|
| 16: 冗長表現 | ことができます |
|---|
| 17: 略語 | ADSL→非対称デジタル加入者線(ADSL) |
|---|
文書校正ツールについて
- このツールでは、 Yahoo! Japan社が公開している校正支援 APIを利用しています。解析結果には誤りを含む場合があります。
Web Services by Yahoo! JAPAN
更新履歴
| 2015/5/17 | v2 リリース(初出) |
| 2020/5/5 | v3 リリース (React で書き直し) |
| 2023/3/19 | Yahoo Japan!のAPIの仕様変更(v2)により動作しなくなっていた問題を修正。出現頻度情報がAPIから返されなくなったので機能提供終了。 |